演題発表日時につきまして
演題のご登録後に、発表日時のご要望をいただくことが御座いますが、プログラムの構成にあたって、すべての方のご要望を叶えることは大変難しい状況となっております。
ご登録いただいた皆様にできるだけ公平なご対応をさせていただければと考えておりますので、発表日時のご要望については、お応えできませんので、ご了承ください。
遠方よりご参加の方々には特にご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
申込み締切
9月4日(金) 正午
募集演題数について
募集演題数:150演題
〆切日時以前に登録演題が150演題に達した場合には、申し訳ありませんが、その時点で演題登録を打ち切らせていただきますので、ご了承をお願いします。
できるだけ、お早目の登録をお願いします。
募集演題
1.質・安全の向上をめざす組織的な取り組みの報告
- 改善活動の推進に関する取組み事例
- 質・安全の向上、TQMの構築をめざすさまざまな取組み(日常管理、指標管理、品質機能展開、方針管理、ISO9000、BSC、LEAN方式、シックスシグマ、MBA などなど)
- その他
2.質・安全の向上をめざす改善小集団活動の事例報告
- QCサークルなど職場のグループ活動
- 部門横断的なテーマ指向型改善プロジェクト
- その他
テーマの例
- ①診断・治療・ケアの質の向上をめざすもの
- ②安全の向上をめざすもの
- ③患者サービス・患者満足度の向上をめざすもの
- ④無駄の削減や能率向上、業務環境の改善をめざすもの
- ⑤質管理システムの構築をめざすもの
- ⑥その他(医療の質・安全の向上につながる取り組みなら何でも結構です)
審査基準
A.総合的な評価(別欄の「審査シートA」参照)
・QCストーリーを使わない発表
・QCストーリーを使った発表のうち、活動と成果の意義を重視する評価を希望するもの
(評価事項)
重要性/有効性/創意工夫・斬新さ/実証性・妥当性/TQMが重視する考え方が発揮されているか、など
B.改善の手順を重視した評価(別欄の「審査シートB」参照)
・QCストーリーを使った発表のうち、改善の手順を重視する評価を希望するもの
(評価事項)
問題解決や課題達成に向けた改善の手順(ステップ)が適切に行われ、効果を挙げているか、など
応募要領
1.応募について
発表者は医療の改善活動ネットワークの会員(施設・個人)に限ります。まだ入会登録をされていない施設はご登録ください。
2.発表申込について
発表申込はこのページの最下段にあります「演題登録申込」ボタンをクリックして、「演題登録専用ページ」からお申込みください。
3.発表時間について
口演発表時間は11分です。(質疑・講評を含めて1演題あたり14分の予定)
※発表演題数その他の事情により変更する場合があります。
演題登録後に提出いただくもの
下記の3点につきまして、期日までのご提出をお願いします。
セッション分けの参考にさせていただき、当日配布プログラムに掲載いたします。
1.提出期限
9月15日(火)
2.提出方法
提出は左メニューの「要約送信」ボタンをクリックして、「要約送信画面」からご提出ください。
3.「要約」の作成方法について
左メニューの「要約送信画面」で、下記項目を直接入力フォームにご入力いただきます。
※入力フォームの配布やダウンロードはありません。下記はご入力いただくフォームの例です。
1.QCストーリーを使った発表
2.QCストーリーを使わない発表
ホームページに掲載し、フォーラム参加者が事前に閲覧できるようにいたします。
1.提出期限
10月13日(火)
2.提出方法
提出は左メニューの「報告文送信」ボタンをクリックして、「報告文送信画面」からご提出ください。
3.提出ファイル形式
提出はPDFファイル(検索可能なもの)にしてご提出ください。
ページ数は、図表を含めて 4ページ〜8ページを目安にしてください。
※8ページ以内厳守でお願いします
4.「報告文」の作成方法について
下記の「報告文作成ガイド」をご参照ください。
・「様式(Wordファイル)」のダウンロードはこちら
(ダウンロードしたファイルを編集してご使用ください)
発表用のデジタル・ファイルはパワーポイント2007、2010または2013にて作成いただき、ご発表の30分前までに、会場の発表者受付へUSBフラッシュメモリもしくはCD-Rのメディアにて持参ください。
尚、ご発表データに音声・動画が含まれております場合、Macintoshをご使用になられる場合は、ご自身のPCをお持ち込みください。
お願い
優秀発表事例(各セッションで優秀賞を受賞した事例)は、フォーラムの後に発表スライド(パワーポイント)を協議会ホームページで公開し、CD版で「第17回フォーラム事例発表優秀事例集」として有料配布の予定ですので、予めご了承ください。また、事例集の作成のため執筆をお願いする場合がありますので、その節にはご協力をお願いいたします。
演題申込についてのお問い合わせ
演題申込および要約・報告文の作成方法等に関するお問い合わせは、なるべくメールでお願いいたします。
E-mail:17tqm-registration@keiso-comm.com