下記ボタンよりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
(クリックすると別ウインドウで開きます)
是非ともご参加くださいますようお願いします。
- 講師:
- 野呂 昭彦(のろ あきひこ)
- 生年月日:
- 昭和21年8月28日
昭和47年03月 慶応大学大学院卒業
昭和48年05月 衆議院議員秘書
昭和58年12月 衆議院議員当選(平成8年9月まで4期)
平成12年05月 松阪市長当選(平成15年3月まで1期)
平成15年04月 三重県知事当選(平成23年4月まで2期)
平成15年04月 日本赤十字社三重県支部長就任(平成23年4月まで)
平成24年04月 日本赤十字社三重県支部長再就任
平成26年04月 三重県総合博物館名誉館長就任
シンポジウム:医療のTQM推進を考える
医療のTQM推進協議会は、今年伊勢赤十字病院で開催されるフォーラムが第17回となります。多くの医療関係施設から、先駆的に品質管理QCを導入しようとした初期の参加病院から、更に自組織に総合的品質管理TQMを導入しようとする医療組織が参加するに至っています。
現在、医療界にもグローバリゼーションが押し寄せてきています。世界と対峙できる責任ある組織AccountableCareOrganization,ACOとしての理論と実践が不可欠となっています。本フォーラムに“シンポジウム:医療のTQM推進を考える”を加える事で、各組織が獲得したTQMの暗黙知を形式知化し、ナレッジ・マネジメントを可能とする場を提供します。此処での議論が日本の議論となり、アジア、更には世界の議論となることを祈念します。
発表者
飯田 修平氏(練馬総合病院 院長)
橋本 清保氏(PL病院 院長)
安藤 廣美氏(麻生飯塚病院 特任副院長)
司会
安藤 廣美(医療のTQM推進協議会理事長)
医療のTQM推進協議会は、今年伊勢赤十字病院で開催されるフォーラムが第17回となります。多くの医療関係施設から、先駆的に品質管理QCを導入しようとした初期の参加病院から、更に自組織に総合的品質管理TQMを導入しようとする医療組織が参加するに至っています。
現在、医療界にもグローバリゼーションが押し寄せてきています。世界と対峙できる責任ある組織AccountableCareOrganization,ACOとしての理論と実践が不可欠となっています。本フォーラムに“シンポジウム:医療のTQM推進を考える”を加える事で、各組織が獲得したTQMの暗黙知を形式知化し、ナレッジ・マネジメントを可能とする場を提供します。此処での議論が日本の議論となり、アジア、更には世界の議論となることを祈念します。
医療のTQM推進協議会理事長 安藤 廣美
第1回の「シンポジウム医療のTQM推進を考える」では、
ー品質管理システムを描くー
をテーマとします。
飯田 修平氏(練馬総合病院 院長)
橋本 清保氏(PL病院 院長)
安藤 廣美氏(麻生飯塚病院 特任副院長)
安藤 廣美(医療のTQM推進協議会理事長)
第17回フォーラム 「医療の改善活動」全国大会 in 伊勢 交流会のお知らせ
日時:平成27年11月20日(金) (大会初日) 19:00~
場所:伊勢シティホテル 白鳳・桃山・平安の間 飛鳥の間
地元伊勢ゆかりのおもてなしで皆様のご参加をお待ちしております。
神恩太鼓 演奏
日本人は古来より、太鼓を打つことで、無病息災と五穀豊穣を神様にお祈りしてまいりました。 「日本人のこころの故郷 伊勢」 神恩太鼓の皆様はその伊勢神宮前のおかげ横丁で、太鼓のお祭りを神宮にご奉納しています。今宵は、その勇壮な太鼓の調べをお届けします。