

第23回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in東京の参加登録ならびに演題登録を開始いたしました。
皆様のご参加・演題のご登録をお待ちしております。
- 日 程 : 2022年11月18日(金)~19日(土)
- 会 場 : イイノホール&カンファレンスセンター
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1
飯野ビルディング4階
- 大会長:泉 並木(武蔵野赤十字病院 院長)
- 事務局:第23回フォーラム大会事務局 武蔵野赤十字病院

多数のご参加をいただき誠にありがとうございました。
お陰様を持ちまして、盛会裏に閉会いたしました。
お陰様を持ちまして、盛会裏に閉会いたしました。

「大阪公立大学医学部医学研究科では、医療と福祉、コミュニティのための品質管理について学び、リーダー
シップやマネジメント、品質管理の手法・戦略などに関する講義や演習を通じて、医療の質を高め、医療費抑制と真のPatient Firstを両立する医療とは何かについて、講師・受講生と一緒に考える「医療の品質管理」コースを、2018年度から開講しておられます。
今回、2022年度から、このコースを医療のTQM推進協議会の会員の皆さまにもオープンにしていただけることになりました。
より質の高い「医療の品質管理」を協議会会員の皆さまに学んでいただくために、参加をお勧めいたします。受講料は無料です。ご希望の方は、こちらから詳細と申し込み方法をご確認下さい。」

優秀賞受賞チーム(第14回大会以降)の要約よび報告文が会員専用ページからもご覧頂けます。当ページの左側メニューにあります会員専用ページよりアクセスしてください。

- 2021.06.23
- 第23回フォーラムの参加登録・演題登録を開始いたしました。
- 2022.05.9
- 第23回フォーラムプレセミナー「医療の改善活動推進セミナー in 東京」のお知らせを掲載しました。
- 2021.08.31
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in大阪の演題登録期間を延長しました。皆様のご登録をお待ちしております。
- 2021.07.16
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in大阪の特別講演講師が、森 清氏(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 前副事務総長)より前田 泰宏氏(同協会 理事・副事務総長)に変更となりました。
- 2021.05.31
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 大阪 オンライン開催についてのお知らせを掲載しました。
- 2021.01.12
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 大阪 開催についてのお知らせを掲載しました。
- 2021.01.12
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 大阪 プレセミナー開催についてのお知らせを掲載しました。
- 2020.11.26
- 「パワーポイントでビデオ作製」の方法と実際を掲載しました。
- 2020.06.01
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 大阪 延期のお知らせを掲載しました。
- 2020.03.16
- 第22回フォーラムプレセミナー「医療の改善活動推進セミナー in 大阪」のお知らせを掲載しました。
- 2020.01.06
- 第22回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 大阪を開催いたします。
- 2019.10.16
- CHC2019開催のお知らせを掲載しました。
- 2019.07.09
- 第5回医療のTQM・近畿ワークショップのお知らせを掲載しました。
- 2019.03.22
- 第21回フォーラムプレセミナー「医療の改善活動推進セミナー in 仙台」のお知らせを掲載しました。
- 2018.12.12
- 第21回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 仙台を開催いたします。
- 2018.08.07
- CHC2018開催のお知らせを掲載しました。
- 2018.06.25
- 第4回医療のTQM・近畿ワークショップのお知らせを掲載しました。
- 2018.04.17
- 第20回フォーラムプレセミナー「医療の改善活動推進セミナー in 北九州」のお知らせを掲載しました。
- 2018.01.15
- 第20回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 北九州を開催いたします。
- 2017.07.21
- ニュースレターVol.39を掲載しました。
- 2017.07.04
- 第19回フォーラムの参加登録、演題登録の受付を開始いたしました。
- 2017.07.03
- 第3回医療のTQM・近畿ワークショップのお知らせを掲載しました。
- 2017.03.17
- 第19回フォーラムプレセミナー「医療の改善活動推進セミナー in 松山」のお知らせを掲載しました。
- 2017.01.07
- 第19回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 松山を開催いたします。
- 2016.09.27
- 第14回以降の優秀賞受賞チームの要約及び報告文が会員専用ページよりご覧頂けます。
- 2016.08.02
- ニュースレターVol.38を掲載しました。
- 2016.06.23
- 第2回医療のTQM・近畿ワークショップのお知らせを掲載しました。
- 2016.06.20
- 第18回フォーラムの参加登録、演題登録の受付を開始いたしました。
- 2016.05.18
- 第17回フォーラム優秀事例並びに事例発表は会員専用ページよりご覧頂けます。
- 2016.05.17
- 第7回バージニアメイスン病院Kaizenセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2016.03.01
- 第18回フォーラム プレセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2016.01.19
- 第18回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 倉敷を開催いたします。
- 2015.09.15
- ニュースレターVol.37を掲載しました。
- 2015.08.05
- 第1回医療のTQM・近畿ワークショップのプログラム・発表事例を掲載しました。
- 2015.07.23
- 第17回フォーラムの参加登録、演題登録の受付を開始いたしました。
- 2015.06.15
- 第1回医療のTQM・近畿ワークショップのお知らせを掲載しました。
- 2015.04.30
- ニュースレターVol.36を掲載しました。
- 2015.04.24
- 第6回バージニアメイスン病院Kaizenセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2015.03.20
- 第17回フォーラム プレセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2015.01.05
- 第17回フォーラム「医療の改善活動」全国大会を開催いたします。
- 2014.09.13
- 上原鳴夫理事長逝去に伴い、理事長が安藤廣美に交代しました。
- 2014.07.01
- 第16回フォーラム「医療の改善活動」全国大会を開催いたします。
- 2014.04.26
- ニュースレターVol.35を掲載しました。
- 2014.04.26
- 会員施設を更新しました。
- 2014.04.10
- 第5回バージニアメイスン病院Kaizenセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2014.03.08
- 第16回フォーラム プレセミナーのお知らせを掲載しました。
- 2013.11.28
- 会員施設を更新しました。
- 2013.08.24
- 2013年リフレッシュ・セミナーのお知らせを掲載しました。
- 2013.06.18
- 組織を更新しました。
- 2013.05.07
- 第15回フォーラム「医療の改善活動」全国大会を開催いたします。
- 2013.04.01
- ホームページをリニューアルしました。
- 2012.07.01
- 第14回フォーラム「医療の改善活動」全国大会を開催いたします。
- 2012.06.09
- 組織を更新しました。


Picker方式の患者経験調査の適合性と有用性評価に関する最終報告書(PDFファイル)
ご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。以下のサイトにてご用意ください。
Adobe Readerのダウンロード