会員施設行事 | 第2回総会の報告 | 事務局から | 後半期の活動について | 第3回フォーラムのお知らせ | 第2回フォーラムの報告 | 審査基準 | 会員の活動紹介 | 事例集出版報告と案内 |
「病院の改善活動事例集」出版報告と案内
昨年11月に医療のTQM推進協議会編の「病院の改善活動事例集」が発刊されました。
出版の目的は、@改善活動の啓蒙、A病院で実施する研修に役立つ事例の提供、B改善活動の質の向上です。掲載事例は協議会会員施設から広く募り、応募いただいた15施設の20事例を収載させていただきました。
また本書は、事例の掲載だけでなく活動の背景となる施設の概要や改善活動への考え方、方法、改善活動の留意点なども掲載しました。
ぜひ改善活動の推進や教育・研修にお役立ていただきたいと存じます。また、他の施設の方へも、ぜひご紹介いただきたいと思います。
病院・施設名 | 活動テーマ | 活動部署 |
---|---|---|
武蔵野赤十字病院 | 時間外勤務を減らそう | 看護部 |
特定医療法人董仙会恵寿総合病院 | 紹介透析患者に統一したサービスを提供する | 透析室 |
医療法人社団日鋼記念病院 | 正しい接遇で感じの良い病院、満足度アップ | 医事課 |
益田地域医療センター医師会病院 | その対応恥ずかしくないの?〜入所者への接遇を見直すために〜 | 老健 |
益田地域医療センター医師会病院 | 注射・内服業務でヒヤリ・ハット何故起こる〜ヒヤリ・ハットの報告書を活かそう〜 | 看護部 |
麻生セメント株式会社飯塚病院 | 一般撮影に使用する検査衣の再考察 | 放射線科 |
麻生セメント株式会社飯塚病院 | 外来の緊急検査の結果報告までの時間の30%短縮(35分以内に結果を出す) | 検査科 |
医療法人宝生会PL病院 | 前室入室時の「寒い」という訴えをなくそう | 看護部 |
医療法人宝生会PL病院 | 受付窓口の混雑を改善しよう | 事務部 |
社会保険田川病院 | 旧病棟空調設備夜間騒音の低減/旧病棟の24時間空調実現に向けて | 業務課 |
医療法人水和会総合病院 水島中央病院 |
朝の味噌汁が“冷めている”回答率の削減 | 栄養課 |
医療消耗品における在庫制度の向上 | 事務部 | |
財団法人小倉地区医療協会三萩野病院 | 患者さんと話し合う時間をもっと多く(注射薬業務の作業時間の短縮) | 薬剤科 |
大分市医師会立アルメイダ病院 | ずれないから“安心”〜熱傷創部、下肢固定方法の改善〜 | 救急センター |
労災福祉事業団長崎労災病院 | 入院看護スケジュール開示〜さあ入院!これから一体どうなるの〜 | 看護部 |
医療法人竜操整形 | 骨密度検査の患者様満足度の向上 | 放射線部 |
青森市民病院 | 乳幼児の冷罨法の工夫“クーリングはしゃこちゃんにおまかせ” | 看護部 |
東住吉森本病院 | 新規導入機器の操作活用方法を統一 〜ディメンジョンの操作活用法をマスターする〜 | 検査科 |
練馬総合病院 | 白内障手術の術前・術後管理を確立する〜日帰り手術の実施に向けて〜 | 薬剤科 |
既成パスの評価と新たなパスの作成 | 看護部 |
【購入方法】
@協議会会員が購入する場合
ニューズレターに同封の注文書(会員用)を記入の上、医療文化社にFAXで注文して下さい
(医療文化社FAX:03-5687-6367)
定価の20%割引特典があります。また、30冊以上まとめて注文される場合はさらに割引が受けられます。
*送料は別途かかります。
A一般の購入方法
・全国有名書店に置いてありますが、無い場合は書店にて直接注文してください。
定価にての販売となります。
*送料はかかりません
ご不明な点は、事務局(練馬総合病院:03-3972-1001)古市、林までお問い合わせください
![]() 目次へ戻る |